中古マンションを購入しセルフリフォームしています。家具の自作、DIY、インテリア、ハンドクラフトなど、ものづくり好きのものづくり日記。
by t-mitune
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体第11回お部屋まるごとリフォーム選手権
インテリア
DIY
セルフリフォーム
ハンドクラフト
日記
設計図&妄想
うちごはん
植物
イラスト
第10回お部屋まるごとリフォーム選手権
ブルーベリー
未分類
記事ランキング
検索
外部リンク
- おうち、くらし、わたしの...
- COZY CHIC
- Wonderful ru...
- Mon favori
- 海外インテリア実践!ne...
- Qucu
- Matin Matin
- GABRIEL DECOR
- 壁紙の張り替えリフォーム...
- sous les omb...
- natural色の生活~...
- salvage anti...
- La jardinera*
- Relaxed home
- Living with...
- Suiyoubi
- HOME+aholic
- happy days
- 茨城の片隅でフランス生活
- ***幸せの家***
- Happy life
- 築90年の小さなお家
- ME CRAFT. eh...
- kyota*'s han...
以前の記事
2018年 07月2018年 06月
2018年 05月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2010年 10月
2010年 05月
画像一覧
その他のジャンル
フットボード兼テーブルを作る 完成!(4)
側面は完成、後は天板を残すのみだったテーブルがやっと完成しました!
ありものの板をとりあえず天板にしたところ薄すぎて肘をつくとたわんで怖い。
なので天板は四センチ程度の厚さがある幅広のSPF材を二枚組み合わせて使用。
一枚板が高いので経費節減、木目がある方が可愛いし。
ぱかっと外すと病院のテーブルの様にベッドを跨いで使える仕様。
色塗りは私の担当なので水性ステインの黒を塗っては削り塗っては削り、うっかり水を溢しても大丈夫な様にニスは4度塗りで塗っては削り塗っては削り…二日掛けて塗装しました。
元々あったローテーブルは撤去、ベッドにテーブルを密着したことで空きスペースが生まれて広々。
テーブルの中に棚も付けたので今まで出しっぱなしだったティッシュなどなど細かい物が収納できるようになりました。
くろねこさんのへや可愛らしいですが本人の趣味です。
私の部屋の方が男っぽい↓
よろしければポチお願いします。
by t-mitune
| 2015-05-01 17:07
| DIY